ヒロサカイ氏のマニアックでありながら一般受けするものを集めたDVDです。
サンドイッチ・トランスポのスイッチは必見。
2枚のスイッチ方法がかなり良いです・・・。実用性ありまくりです。
HIROSAKAIのカードマジック作品集。
客受けがよく、それでいてマニアックな匂いを醸し出す西洋歌留多奇術。
一才のギミックカードを使用しない手順ばかりを収録。
シンプル・ツイスト
裏向きの4Aの内1枚を表向きにするが、そのカードは元通りひっくり返る。次に1枚のカードを表向きにすると全てが表向きになってします。やさしく、シンプルな手順。
ワラビー
プログレッシブ・テーマのマルティプル・アンビシャス・カード。4枚のAと4枚のスポットカードで行う段階的現象、エキストラ不要でクリーン。
サンドイッチ・トランスポ
マイケル・アマーの「スイッチング・サンドイッチズ」のバリエーション。2人の観客が選んだカードが2枚の絵札の間に捕らえられるが、2人目のカードは意外な場所に・・・。
YKK
エブリーウェア・アンド・ノーウェアのテーマの作品で故片倉雄一氏との共作。最後にクライマックスがある。
バニラ・スカイ
ジェイ・サンキーの「マグネットカード」のバリエーション。サインされたカードのアンビシャス現象の後にクライマックスが・・・。
セパレーション8
クリーンなオイル&ウォーター。非常に有効なディスプレイ技法と海外で評判になったカラーチェンジ(ダックチェンジ)を解説。
サンドイッチ2(事情)
やさしく、ユーモアのあるサンドイッチカード。原案はゆうきともの「SMサンドイッチ」。
アンチ・カラー・トライアンフ
アル・ベーカー・フォースを使用したやさしくできるトライアンフで意外なクライマックスがある。
日本語DVD-Rで定価4104円の商品です。
中古価格は1500円です。
商品はパッケージ裏表に十字に折れ目が入っており使用感があります。メディアは微量傷がある程度で綺麗です。
中古のため1点限り、次回入荷も未定です。ご了承ください。